1年生から5年生が、とても立派に見えました。 安心して見ていられました。
小柳津先生のソロ、感動しました。 もらい泣きしちゃいました
子どもたちの心のこもった歌、感謝の言葉、とても感動しました。
とてもいいコンサートでした。
6年生への思いが伝わってきて、すばらしいコンサートでした。
各学年ごと特長を活かした出し物で、とても良かったと思います。
小柳津先生のギター、良かったです。
小さな子ども達から感謝の言葉を沢山言われて、とても思い出に残る会でした。
ありがとうございました。(6年生の保護者)
とてもほかほかする唄声をありがとうございました。
6年の担任の先生、良かったすよ
子ども達に伝わったようですね。
みんながんばって盛り上げてくれたことが、成長していることですね。
題名どおり、ほかほかーと暖かみの伝わる
大変すばらしい企画でした。
5年生のユーモアたっぷりの演出、低学年のかわいらしさ。。。
よくここまでやる、と感動しました。
成長した6年生の姿に感動しました。
改めて、感動の卒業式に参加したい!!!
1年生から5年生、とてもすばらしく、温かさを感じるとても良いコンサートでした。
6年生も嬉しそうでした。
小柳津先生のギター&歌も、とても感動しました。
1年生 最後の替え歌がとってもかわいくて良かったです。
2年生 振り付けつきの歌がかわいかった
3年生 リコーダーの音色、素敵でした。
4年生 6年生に対しての色々な感謝が伝わってきました。
5年生 さすが5年生! きれいな歌声でした。
進行も楽しかったです。
6年生 すごい!!! すごくすごくきれいな歌声で
涙が出そうでした
心のこもった歌に感動です。
小柳津生成が今日の一番! だったかもしれません。