牧之原市菊川市学校組合立牧之原小学校
(学校教育目標) 協力平 夢ある未来を切り拓く
(重点目標)勇気と優しさとわたし
~みんなが幸せになる学校~


 

お知らせ

本年度の重点目標は
勇気と優しさとわたし
  ~みんなが幸せになる学校~
 
オンラインユーザー2人
ログインユーザー0人
あなたは1708406人目です

お問い合わせ

牧之原市菊川市
学校組合立牧之原小学校
〒421−0501
牧之原市東萩間2082−13
TEL 0548−27−2314
FAX 0548−27−3575
 

携帯・スマホ QRコード

携帯電話、スマートフォンでもホーム
ページをごらんいただけます。
下のQRコードからどうぞ。

 

日誌

校長室から >> 記事詳細

2019/01/15

人、見るもよし、見ざるもよし、我咲くなり

| by:校長

冬休みを迎える会の時、子どもたちにこんなお話をしました。
 
      「人、見るもよし、見ざるもよし。我、咲くなり」
 なんだか、難しい言葉ですね。意味が分かる人いますか?
  「例えば、山奥で誰も見てくれなくても、桜の花は、自分の花をきれい咲かせよう        とします。それと同じように、人間も、人が見ていようと、見ていなくても、自分がいいと思ったことをやり通しなさい。」
という意味です。先生は、この言葉が大好きで、いつも心の中にこの言葉を置いています。
 そしたら、嬉しいことに、この牧小で、この桜みたいな原っ子を見つけることができました。見つけた時は、嬉しかったなあ。
例えば・・・
  ① チャレンジ走記録会に向けて、朝や昼休みや放課後に一人で走っている子がいました。終わってからも走り続けている子がいました。友だちがどうこうではなくて、自分の目標のために走っていたんだね。「我、咲くなり」です。
  ② 1年生と2年生の中に、学校に来るとすぐにかばんをしょったまま、野菜や球根に水を掛けている子がいますね。お陰で、野菜が太く大きく育ちましたね。友だちがどうこうではなく、「野菜や球根が大きく育って欲しい」という気持ちで、毎日水掛けをしていたんだね。「我、咲くなり」です。
  ③  2年生の中で、最近、昼休みに学校の中をお掃除してくれている子がいます。友だちがどうこうではなくて、「学校をきれいにしたい。」という気持ちでお掃除をしてくれているんだね。「我、咲くなり」です。
  ④ 登校班の中で、どんなに雨が降っても、必ず歩いて登校してくる班があります。4 つあります。他の班がどうこうではなく、「自分たちは、歩いて登校するんだ。」と     決めているのですね。「我、咲くなり」です。
  ⑤ 1年生の子が、ついこの間まで、連続跳びが3回だったのに、13回できたと、大喜びで、校長先生に報告してくれました。友だちがどうこうではなく、自分の回数が増えるように努力を積み、そして、そのことに喜んでいました。「我、咲くなり」です。
⑥ 5年生の子たちが、ゴミ拾い運動を6月から始めました。そして、今も続いていて、それが、他の学年にまで広がっています。「誰かがやっているからやる」のではなく、自分たちで気づいて、自分たちで活動を広めていきました。「我、咲くなり」です。

    でも、これを悪いことには使わないでくださいね。
  「人が見てないぞ。よし、友だちの消しゴムとっちゃえ。」
  「人が見てないぞ。よし、ここに落書きしちゃえ。」
これは、×です。「我、咲くなり」は、花が咲くイメージです。心の中の「ドリー夢メーカー」です。「ドリー夢キラー」ではありません。
  「人、見るもよし、見ざるもよし。我、咲くなり」を続けていくと、自分に自信をもつようになります。冬休みも何か「我、咲くなり」を実行してみてください。
 
 お正月が明けて、寒い日が続いていますが、子どもたちは、元気に外で遊んでいます。友だちと一緒に楽しく遊んでいる子が多い中で、1年生の子が、一人、二重跳びの練習を黙々とやっていました。「頑張っているね。」と話しかけると、「家でも練習してる。」と答えて、すぐに練習を再開しました。昼休み中、一人練習は続きました。教室に戻る時、「○○さん、我、咲くなりだね。」と言ってその行為を価値付けしました。みんなで一緒に遊ぶことだけが、「○」ではありません。この子のように、自分の目標をもって、黙々と一人で練習を積む、こういう行為も「○」であることを子どもたちに伝えていきたいと思います。


17:07 | 投票する | 投票数(6)

学校の風景

学校だより・グランドデザイン・2012年度のできごとはこちら

リンク先

菊川市六郷まちづくり協議会
https://65mdc.org
のホームページです。
ぜひごらんください