| 2019/12/17 | 空も飛べるはずプロジェクト | | by:校長 |
|---|
今日は、空も飛べるはずプロジェクトに参加する子供たちがチャレンジタイムに集まって練習をしました。
6年生の有志の呼びかけにより、集まってきた子供たち。
1年生からも、数名の子が参加を決意し、練習しています。
2年生の男子の中には、お母さんの車の中で曲を流してもらって、全部覚えてきたという子もいました。
5年生は歌声がきれいで、全員をまとめ上げてくれるような歌声です。
コンサート初、学年の枠を超えた挑戦。
その新しい挑戦を口にした6年生がまずは立派ですが、その声に「よし、やるぞ。」と思えた子供たちがたくさんいたこと、そのことがうれしくなります。
当日、うまく歌えなくても、そんなの関係ないんです。
子供たちのこんなことしたいが叶う夢のような学校。それこそが日本一楽しい学校。
そんな学校になるためには、子供たちが主体的に物事を考えられるようになってほしい。
この挑戦は、その第一歩だと思っています。
この挑戦が終わった後、きっと、あの子も、この子も、「わたしはこんなとしてみたい。」の声が次々にあがってくることを期待しちゃってます。