牧之原市菊川市学校組合立牧之原小学校
(学校教育目標) 協力平 夢ある未来を切り拓く
(重点目標)勇気と優しさとわたし
~みんなが幸せになる学校~


 
オンラインユーザー7人
ログインユーザー0人
あなたは2548611人目です

お問い合わせ

牧之原市菊川市
学校組合立牧之原小学校
〒421−0501
牧之原市東萩間2082−13
TEL 0548−27−2314
FAX 0548−27−3575
 

携帯・スマホ QRコード

携帯電話、スマートフォンでもホーム
ページをごらんいただけます。
下のQRコードからどうぞ。

 

日誌

校長室から >> 記事詳細

2020/09/03

協力平の練習が始まる

| by:校長
ある日、外で草刈りをしていたら、6年生の代表の子供たちがやってきました。草刈り機のエンジンを止めて、話を聞きました。
「校長先生、お願いがあります。」
「なんですか。」
「協力平の踊りを教えてください。」
6年生が5年生と運動会で踊る予定の協力平。今年は自分たちがその伝統を引き継ぐ中心人物ですから、見に来た先輩たちをうならせるような協力平をつくりあげたいということです。
もちろん、協力します。
翌日から、6年生の練習が始まりました。
朝、学校に来たら、すぐに体育館に行きます。
ドリームタイムも、練習してます。
昼休みも、原っ子ルームでがんばってます。
本気でがんばっている6年生です。
本気でがんばる6年生への協力は惜しみません。全力でサポートします。
運動会ができるかどうかはまだ分かりません。できないことも考えられます。でも、できないかもしれないのに、準備を始める6年生の気持ちがすばらしいと思います。
09:01 | 投票する | 投票数(6)

学校の風景

学校だより・グランドデザイン・2012年度のできごとはこちら

リンク先

菊川市六郷まちづくり協議会
https://65mdc.org
のホームページです。
ぜひごらんください