牧之原市菊川市学校組合立牧之原小学校
(学校教育目標) 協力平 夢ある未来を切り拓く
(重点目標)勇気と優しさとわたし
~みんなが幸せになる学校~


 
オンラインユーザー60人
ログインユーザー0人
あなたは2556430人目です

お問い合わせ

牧之原市菊川市
学校組合立牧之原小学校
〒421−0501
牧之原市東萩間2082−13
TEL 0548−27−2314
FAX 0548−27−3575
 

携帯・スマホ QRコード

携帯電話、スマートフォンでもホーム
ページをごらんいただけます。
下のQRコードからどうぞ。

 

日誌

校長室から >> 記事詳細

2019/08/30

メガトンジャンプ運動会

| by:校長
 日本人全員が、同じ時刻に1メートルの高さから一斉に飛び降りるとどうなるか。日本の真裏にあるところのアルゼンチンでは、メガトン級の力が加わり、爆弾が落とされたような騒ぎになるのだそうです。たった1人ではほとんど力にならなくても、1億の人が組織として同じことをすれば、それだけすごい力になります。
 組織の力ってすごいんです。牧之原小学校は、組織の力が強い学校です。
 牧之原小学校の教職員が、今一番大切にしているのが、「チーム」という言葉です。すべての子供たちをすべての先生で育てようとしています。校長も、その中の一人です。どうしたら授業がもっと楽しくなるか、困っている先生がいたら、一人で悩むのではなく、みんなで悩みます。いいことがあったら、みんなで喜びます。わたしたち牧之原小学校の教職員は、「協力平の精神」を持っています。
 牧之原小学校は、この強い組織力で、どんなことだって実現できます。
 子供たちと、先生と、保護者の皆さんと、がっちり肩を組んで、メガトン級の力を発揮して、日本の裏側アルゼンチンのみんなに「牧之原小学校のすごさ」が伝わるくらいジャンプします。
 さあ、今年の運動会は、「メガトンジャンプ運動会」です。
07:15 | 投票する | 投票数(10)

学校の風景

学校だより・グランドデザイン・2012年度のできごとはこちら

リンク先

菊川市六郷まちづくり協議会
https://65mdc.org
のホームページです。
ぜひごらんください