今日は、お客様がいらして、すべてのクラスの授業を見ていただきました。
さらに、3年生が代表して、中心授業を行いました。
3年生は立派でした。
発表もしっかりできて、友達の話もしっかり聞いて、みんなで考えて。
3年生と言えば、一人一人が大事にされる授業ができるクラスです。
今日の授業も、一人一人が大事にされて、温かい授業でした。
3年生だけじゃありません。
今、どの教室でも、温かさを感じる授業が増えました。
どうしてだか、分かりますか。それは、次の写真に答えがあります。

どうですか。
1年生の授業風景です。
がんばって発表している子がいます。
でも、すばらしいのは、それだけじゃありません。

どうですか。
わかりましたか。
まだ分かりませんか。

もうわかりますよね。
えっ、まだ分からないって。

これなら分かりますよね。
そうです。
今、子供たちは、がんばって話してくれる人を、しっかり聞くことで応援しているんです。
「聞く」から、「聴く」になり、心を向けて、一生懸命聴くことができます。
だから、温かい授業となっていきました。