最近、学校から帰宅するとあたりは真っ暗。
おお。寒いと小走りになりながら、ふと空を見上げたら星が輝いていました。
小学校の駐車場から見た星座はくっきりしていて目を凝らすと小さな星が見えました。
もっと暗い所に行ったらもっと星が見えるのではと思い、運動場に移動してみました。
すると、空にはたくさんの星が輝き、まるで宝石のよう。
ときどき流れ星も見えました。
そんな星を見たときふと実家の星座早見盤がほしいなっと思ったら
地元が少し恋しくなりました。
確か4年生で星の授業を行います。
子どもたちは夜空を見上げるということはあるのでしょうか。
牧之原は自然豊かです。私の住んでいた名古屋は星座が見えるのがやっとです。
恵まれた環境をフル活用して、親子でこの冬休みに家の外で空を見上げてみてはいかがでしょうか。
きっと楽しいですよ。
メリークリスマス♪